◇基山町民会館 駐車場へのアプローチ |
鳥栖筑紫野有料道路の宮浦I.Cから東へ約500mの所に、基山町役場の横に町民会館と駐車場がある。
|
|
基山町民会館に集合 |
城戸集落を上る |
◇基山町民会館⇒水門跡⇒史跡めぐりコース⇒基山⇒草スキー場⇒林道⇒瀧光徳寺⇒町民会館 |
全員が基山町民会館へ集合。予定確認後、集合写真を撮る。目指す基山を前に見て、グランド横を出発。有料道路を越え、城戸集落を抜ける。やがて、水門跡に着き史跡を見ながら休憩する。少し上って基山々頂歩道と分れ、史跡巡りコースへ進む。山道に入り、植林の中で涼しくなる。坂道から平な米倉跡に着き小休止、更に鐘撞跡・つつみ跡や平らな土塁線の上を進み東北門跡へ。南へ下って谷を渡り山腹を上ると倉庫跡のの礎石が見られ、上ると土塁上へ出て左上の基山々頂へ。眺望も良く東に筑紫平野が広がり、耳納連山・古処山・宝満三郡山系、西に九千部山・背振山の山々、北に博多湾も見える。快晴の天気に陽射しが強く、展望台下で和やかに昼食休憩。一等三角点のある山頂と、いものがんぎを廻って草スキー場へ。帰路は林道を下り瀧光徳寺を経て、全員無事に町民会館に到着。天気に恵まれ(10月なのに季節はずれの暑さ)、地元にある(史跡巡りコースは初めての人も多かった)日本最古の山城、基肄城跡を巡る里山歩きを楽しむ事ができた。 |
|
画面クリックで写真拡大
基山々頂で |
|
史跡めぐりコースの山道 |
米倉跡へ |
鐘撞跡へ |
土塁跡を巡る |
東北門跡へ
|
丸尾礎石群跡へ |
草スキー場へ下る |
陽射しが強く展望台下で
昼食休憩 |
賑やかな山頂 |
山頂から
九千部山と背振山方面 |
山頂から
筑紫平野方面 |
画面にマウスで写真が変化
水門跡で |
画面にマウスで写真が変化
日本最初の植林地碑と説明板 |