佐賀地区同好会 里山歩き

遠征山歩きの記録 9  (雄大な大火口を展望し、咲き誇る仙酔峡のツツジを楽しんだ 阿蘇山遠征山歩き)
年月日(曜日).天気 平成18年5月22日(月) 晴れ 20℃
山名.高さ 阿蘇山 1592m 
山歩きルート 仙酔峡ロープウエイ火口東駅10:05⇒:15展望所:20⇒:50中岳11:00⇒:35高岳
高岳12:40⇒中岳⇒展望所⇒13:55仙酔峡ロープウエイ火口東駅
駐車場 仙酔峡登山口駐車場に、大駐車場あり。
立寄り温泉 阿蘇温泉 かんぽの宿阿蘇

仙酔峡登山口・駐車場へのアプローチ
熊本ICからR57を阿蘇方面へ、約一時間で阿蘇市一の宮に到着。左手の阿蘇警察署を過ぎた、次の信号を右折すると仙酔峡への道路に入る。約7kmでロープウエイがある仙酔峡登山口・駐車場に着く。

仙酔峡に到着‥18名が参加しました

立寄り温泉‥かんぽの宿 阿蘇
仙酔峡ロープウエイ火口東駅⇔展望所⇔中岳⇔高岳
 ツツジが咲き誇る仙酔峡へ着き、写真を撮りロープウエイで火口東駅へ上る。ここから遊歩道を進み火口展望所に到着。東火口からの眺めは雄大で、吹き上げる噴煙が大自然の息吹きを感じさせ暫く見とれる。ここから火口壁の上を進み中岳への山道に入り、大きな岩壁の横を巻いて登って行く。間もなく砂礫に覆われた中岳に到着、写真を撮り小休止する。
 目指す高岳を見ながら、岩尾根の山道を進んで行く。更に岩稜をジグザグに進んで行くと、高岳山頂に到着した。山頂からの眺めは霞んでいるが、烏帽子岳や眼下に仙酔峡のツツジが見事である。風下の岩稜に陣取り、乾杯と昼食休憩する。
 帰路は浮石や滑り易い砂礫に気をつけながら降りる。下る方向には大火口が眼下に広がっている。今回は仙酔峡に咲き誇るツツジと噴煙を上げる火口や雄大な阿蘇山の大景観を楽しんだ山歩きの一日であった。

咲き乱れるミヤマキリシマツツジ‥仙酔峡で

中岳山頂で‥火口縁を登りました

遊歩道を上る

火口東展望所
火口縁を進む
岩壁下を登る

噴煙を上げる‥中岳火口‥東展望所より

咲き誇るミヤマキリシマツツジ‥仙酔峡

小休止

中岳へ
岩尾根を進む
昼食休憩

高岳‥百名山に登りました

中岳を下る‥余裕がありました

中岳を下る


岩壁を下る
松九会HPへ 佐賀地区HPへ