第37回さんぽ会‥記録 武雄ウオーキング | |||
年月日(曜日).天気 | 平成24年11月27日(火) くもりのち晴れ 11℃ | ||
現地への移動ルート | 各地⇒JR鳥栖駅⇒JR武雄 | ||
ウォーキングルート | JR武雄駅⇒柄崎宿夢本陣⇒武雄温泉/楼門・新館⇒武蔵の井戸⇒町なか歩き⇒武雄神社/大楠の古木⇒御船山楽園 | ||
御船山楽園(昼食・園内散策し紅葉観賞)⇒JR武雄駅 | |||
参加者 | 36名 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
◇紅葉の御船山楽園と武雄温泉界隈・まちなかウォーキング | ||||||||||||||||||||||||||||||
今年度最後となる、さんぽ会ウォーキングは、武雄温泉界隈巡りと秋の美景を満喫出来る佐賀の名庭「御船山楽園」の紅葉狩りを楽しみました。参加者36名は長崎本線と佐世保線の車窓から晩秋の佐賀平野の田園風景を眺めながら武雄温泉駅に到着後、旧長崎街道の柄崎宿に造られた往時の面影をとどめている宮の町夢本陣で観光ガイドさんと合流。 早速、いで湯と陶芸のふるさと武雄の歴史を学ぶ。次に1300年の歴史ある武雄温泉のシンボルで竜宮城を思わせる朱塗りの楼門、国指定重要文化財の新館を眺めて感嘆する。宮本武蔵が使った井戸、温泉の町並みを巡りながら源頼朝の子文書も残る由緒ある武雄神社に着き参拝。裏手にある御神木「樹齢3000年を超える武雄の大楠」の姿と周りの静寂に心を洗われた後、167年目の秋を迎えた武雄領主の別荘跡である「御船山楽園」へ歩く。歴史の重みを感じさせる木の門をくぐり、ひょうたん型池の水面に映りこむ秋景色・モミジ・カエデ等の紅葉を愛でられる広場で2012年九州駅弁グランプリで優勝した「佐賀牛入り弁当」を頂く。休憩歓談・紅や黄、橙の葉に彩られた園内散策後は一路JR武雄駅へ。 今年も自然の恵みと季節の移ろいに感謝しながら列車は鳥栖へと発ちました。(レポーター:徳永敏夫 記) |
宮の町夢本陣 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
御船山楽園 | |||||||||
御船山楽園で |